上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
何気にコンビニに行ったとき、何気に買った本の紹介です。
まあ、当然と言えば当然ですが、この本を読んだからといって、面白人間にはなれませんでしたw。
この本で、なるほど!とためになったのが、、
「え~~」とか「あの~~」とか、話の出だしでつい言ってしまう癖。
言葉が出ないときとか、話に自信がないときに言ってしまいガチですが、この癖を速効的に直す方法が書いてありました。
それは、腹式呼吸することです。
話し出す前に、口を閉じ、鼻で息をすることを意識することでこの癖がなくなるのだ。
そうか、なるほど! あれ! ヒョットして!
と、思いついたのが、前々前回に記事で書いた、鼻で呼吸することで風邪とか引きにくくなるのでは!? に繋がるわけですけどw。
ぜんぜん違うことで、ホントためになりましたわw。

![]() | お笑い芸人のウケる話し方のツボ (ワンコインブックス) (2011/10/25) 知的生活追跡班 商品詳細を見る |
まあ、当然と言えば当然ですが、この本を読んだからといって、面白人間にはなれませんでしたw。
この本で、なるほど!とためになったのが、、
「え~~」とか「あの~~」とか、話の出だしでつい言ってしまう癖。
言葉が出ないときとか、話に自信がないときに言ってしまいガチですが、この癖を速効的に直す方法が書いてありました。
それは、腹式呼吸することです。
話し出す前に、口を閉じ、鼻で息をすることを意識することでこの癖がなくなるのだ。
そうか、なるほど! あれ! ヒョットして!
と、思いついたのが、前々前回に記事で書いた、鼻で呼吸することで風邪とか引きにくくなるのでは!? に繋がるわけですけどw。
ぜんぜん違うことで、ホントためになりましたわw。

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://takan.blog28.fc2.com/tb.php/1647-96c5fdd8